依存症とは、特定の物質や行動に対する欲求がコントロールできなくなり、日々の生活や健康、仕事や人間関係に影響を及ぼしている状態をいいます。
依存症には、アルコールや薬物、ギャンブル等があります。今回のイベントでは、大量飲酒し続けた結果、健康を害した経験を持つチュートリアルの福田充徳さんをお招きし、当時のエピソードを振り返りながら、アルコール健康障害とは何か、依存症とはどういうものなのかについて一緒に考えます。

《福田充徳さん プロフィール》 ふくだ・みつのり。1975年生まれ。京都出身。
幼稚園から幼馴染だった徳井義実と1998年チュートリアルを結成。
2006年にM-1優勝。2016年に結婚し、現在は1児の父。

開催日時
令和7年222日(土)
13:30〜16:00
会場
和歌山県勤労福祉会館
プラザホープ4階ホール
(和歌山市北出島1丁目5番47号)
申込み方法

定員に達したため
ご応募の受付を締め切りました。

※申込者多数の場合は先着になります。(結果ははがきでお知らせします)
※一回のご応募で4名までお申込できます。

●個人情報の取り扱いに関して
個人情報の取り扱いに関しましては、和歌山県個人情報保護条例その他個人情報関連に関する法令等を遵守し、個人情報の権利利益を侵害することのないよう、個人情報を適正に取り扱いさせていただき、当募集内容の告知・報告に関わるもの以外には一切使用いたしません。
主催
和歌山県
お問合せ先
和歌山県精神保健福祉センター
TEL:073-435-5194
※9:00~17:45(土日祝除く)
© 依存症啓発イベント 依存症への理解を深めよう.All Right Reserved.